5件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

広島市議会 2020-12-10 令和 2年第 8回12月定例会−12月10日-04号

特に今年の8月6日の朝は6時から原爆ドーム前に行ってみたのですが,そこには自ら全学連を名のる人たちが横断幕やのぼりを掲げて,マイクを使ったデモ集会を行っていたり,ヘルメットをかぶった集団ゲバ棒,つまりゲバルト棒,棒状の武器を手に立っていたり,はたまたそういった方々に抗議をする集団がいたり,加えて多数の機動隊員,警察官,市の職員が入り乱れて,もう本当に物々しい雰囲気というか,異様な光景が繰り広げられておりました

大阪市議会 1969-03-08 03月08日-04号

この暴力分子は、ゲバ棒ヘルメットで武装し、学園の占拠、封鎖、破壊など、暴力の限りを尽くしています。これら暴力学生は、その名称に共産主義とか、社会主義とかいうことばを使い、それを目ざしているかのように装っているが、全然そういうものではありません。また、いかにも共産党と何か関係があるかのように宣伝されて、誤解されていますが、これら暴力学生は、わが党と全く無縁の反共、挑発、撹乱の徒党にすぎません。

大阪市議会 1969-03-06 03月06日-02号

ゲバ棒に明け暮れた大学入試も、国立一期校の試験が無事に終わり、いよいよ本格的な入学シーズンを迎えました。すでに町のあちらこちらでは、大学高校に合格した人たちの喜びの声が聞かれます。しかしながらその陰に、入学金の準備に悩む人たちもたくさんおります。今年の文部省の推定では、中学校を卒業し、高校へ進学する人は143万人ということであります。

  • 1